ポモドーロ、愚直にやってみた

ポモドーロ自体は知っていました。
少し25分測ってやってみた時期もありました。

最近、やることも山積みで帰るのも24時超え。量的に多すぎるというのも確かにあるのですが、TODOをまったく消化できないという感覚がありました。

ポモドーロ再入門

ということで『ポモドーロテクニック入門』を手に取りました。

この本の存在自体はだいぶ前から知っていたのですが、
わざわざ読むほどのこともないと、たかをくくってました。

誤認していたポモドーロ

きちんと本を読んで認識しなおしました。

「25分内でなんとかタスクを終わり切る」ためのテクニックだと思っていたのですが、
「25分間集中する」ためのテクニックであることがわかりました。

集中するので結局はタスクが終わり切るのですが、
まず第一は集中すること、でした。

これが前提をくつがえす、大きな誤認。

本を読んで、このことに気づきました。
ポモドーロはいかにして集中するための環境づくりをするかのテクニックでした。

ということで今日実践しました

Android のPomodoro アプリ
・紙
・ボールペン

今日やること、とりあえず書き出してタイマーセットしてやってみました。
結論から言うと・・・むちゃくちゃ、仕事がはかどりました。

あ〜自分はここ最近、まったく集中してなかったんだなあと痛感しました。
今日は集中し過ぎましたね。頭がいたい。

ふりかえり

工夫したこと
・目の前の事以外考えないようにするように、とりあえず走り書きメモを意識
・メールボックスを閉じておく(受信通知もOFF)
・デスクトップのファイルをお掃除
・コーヒーやジュースの補充は休憩の時だけ
・休憩の時はPC触らない、とりあえず歩く・放心する
・最後にふりかえりをした

やってみてわかったこと
・ひとつのことに集中する感覚、重要
・タスクを何とか終わらせるというのは二の次
・集中するための準備は大切
・25分集中したら、休まないとやってられない
・意外と割り込みは少なかった(おそらくメールを見なかったから)
・頭がいたい(いい意味で。集中した証拠)

失敗したこと
・今日やることの全量を書き出していなかった(エンドレスになりかけた)
・25分過ぎても延長してしまったこと数回。そのときはやっぱりダラダラした。

その他、副次的な事象
・メールが溜まるようになった(5件も溜まったことなんて最近なかった)
・メールの返信を後回しにしなくなった(早く送って忘れたくなった)
・イライラしなくなった(あれもこれもやらなきゃという感じがない)

ということで…

おかげさまで、いっぱいTODOが消化できたので、正確には消化できたという確たる感覚を得られたので、今日は早めに帰る気になりました。(とは言え22:00退社ですが)

ひさびさにブログ書くこともできました。
(このブログは2ポモドーロでした)